ニャーナラトー師10月6日(日) 「10月の法話と瞑想の会2024 争いと安らぎ」
イギリスのアマラーワティー僧院からご帰国中のアチャン・ニャーナラトー師とオンラインでつながり、月例の「法話と瞑想の会」を開催します。
今月のテーマは、「争いと安らぎ」です。
師のメッセージをお読みのうえ、テーマに関する思いや質問、師へのご挨拶などありましたら、申込み時のアンケートにお書きください。
……………………………………………………………………………………
アチャン・ニャーナラトー師からのメッセージ
「争いと安らぎ」
争いという言葉に、皆さんは何を思われるのでしょうか。
例えば、世界情勢に心が向かう方も少なくないかもしれません。
分裂、否定、対立、分断、破壊といった厳しい状況、また、それに伴う、憤り、不安、恐怖、悲しみ、苦しみ、あるいは無力感といった、困難な感情。
日本の中や身近な社会においても、普段の生活の場面でも、そして一人一人の心の中でも、絶え間なく、繰り返し出会う、争いという経験、出来事。
だからこそ、私たちは、これほどまでに、当たり前に、安らぎを求め、安らぎに安堵するのだろうかと思います。(もちろん、そんなことには関心がない、あるいはそれどころではない、という人もいらっしゃるでしょうけれど)
安らぎという言葉、それを思うだけでも、その響きを思い出すだけでも、救われるような気がします。
争いと安らぎというテーマですが、もし重いテーマになっていたらお許し下さい。
けっして新しいことではなく、むしろ常に傍にあるような事がらですが、今回立ち止まって、もう一度このテーマを見てみたいと思いました。今、社会の中に、いろいろな形、いろいろな場面で争いがあり、また、そのことで疲弊している、(直接見聞きしているのか、あるいは雰囲気のようなものを感じているのかわかりませんが)なぜかそのように、折にふれ感じてしまい、だから、今月はこのテーマで、と思い至ったのでした。
争いは苦しい経験であるはずなのに、止めることができない。繰り返してしまう。
世界でも、社会でも、個人的なことでも、あるいは内面的なことでも。
一方で、安らぎに私たちは救われ支えられてきた。
生きていく中で、学びの歩みの中で、「争いと安らぎ」はどのように現れ、経験されているのか。
いつものように、皆さんの思いや感想、気になっていること、問題、ご経験などを、ご自由にメッセージとしていただければ、たいへんうれしく思います。
─────────────────────────────
日時 2024年10月6日(日)
15:30〜18:30 (途中休憩あり、最大延長19時ごろ)
会場 zoom(オンライン)
アクセスに必要なURLなどは、申込み受付のメールでお伝えします。
内容 法話、瞑想実践など
参加費 無料
【重要】質問やメッセージを書かれる方へ、大切なお願い
・申し込み時の質問やメッセージを後から加筆修正したり、あらたに追加した方は、必ず事務局までご連絡ください。ご連絡がない場合は「こくちーず」のシステムの関係上、申し込み時の状態で師に伝わることがあります。
・参加の申込みは当日まで受付けていますが、質問(加筆修正も含む)はできれば開催日の3、4日前には記入されると、多忙な師が回答を吟味する時間が比較的持てます。質問をする方は、日にちに余裕を持って申込むことをお勧めします。
申込み、お問合わせ
【注意】受付完了のメールが届いていない方は、迷惑メールとして処理されていることが大変多いです。まずは、「迷惑メールフォルダ」などをご確認ください。
https://www.kokuchpro.com/event/4d2a1fc91c3dd69bf362072f123fc0a0/
ニャーナラトー師「10月の法話と瞑想の会2024 争いと安らぎ」 2024年10月6日 - こくちーずプロ
0コメント