9月28日(日) 法話・瞑想会 大阪

日常の喧騒からしばし離れ、立ち止まって、お釈迦様の教えに触れ、自分の心を休ませてみませんか。

イギリスのアマラーワティ僧院にいらっしゃる、アチャン・ニャーナラトー師とオンラインでつなぎ、 ご法話および瞑想指導をしていただきます。

師の言葉をご紹介します。


「今回は、イギリスのアマラーワティー僧院からのリモートという形なので、 皆さんに直接お目にかかりながらではないのが残念ですが、よろしくお願いします。


せっかくお越しいただくので、ルアンポー・スメードー(アチャン・スメードー)師の法語を新たに用意して、 それに触れながら進めることができたらと思っています。

師の法語は、瞑想や学びの核心といえるところが、ダイレクトに簡潔な言葉で述べてあるものなので、 限られた時間でのリモートの会ができるだけ有意義ななものになる力を、そこからいただけたらと考えました。


また、リアルの会同様に、質問をいただいてそれについて語ることも大切にしたいのですが、今回は時間が短いので、 申し込みの時に事前に書いていただければ、たいへん助かります。」


奮ってご参加くださいませ。

(初めての方でも、どなたでもご参加いただけます)


日 時

2025年9月28日(日)

開場・受付開始:13:15

開始:13:30

終了:16:45頃


会場

常光円満寺 延命閣(山門を入って左側の建物)3階大広間  (JR吹田駅・阪急吹田駅から徒歩5分


参加費:無料

※お気持ちのある方は、受付でご喜捨(お布施)をしていただくことができます。


お申し込み・詳細・お問合せ

https://kokc.jp/e/f98f296ab7fe9a148e7620f8a8d30566/

こくちーずプロ「アチャン・ニャーナラトー師 法話・瞑想会」


ご連絡・お願い

※アチャンへのご質問は、事前にこくちーずに書いておかれることを強くお勧めします。

(いつものように、当日、法話会場で紙に書いて、アチャンに直接お渡しするということが、できないため)

※参加者は、常光円満寺にお越しいただくという形になります。

※お寺の駐車場はご利用いただけません。公共の交通機関、もしくは、 周辺のコイン・パーキングをご利用ください。

※ごみは必ず各自、お持ち帰りください。

※当日、37度5分以上の熱がある、風邪や咳の症状がある、体調がすぐれない などの場合は、ご参加をお控えください。

※参加お申込みはお1人ずつお願いいたします。

※参加に関してなど、主催者への問合せ・質問は、出来る限り開催日前日の 17時頃までにお願いいたします。

尚、法話・瞑想会に関するお問い合わせは、会場の常光円満寺ではなく、 主催者にお願いします。

※お申込みが完了しましたら、お申込みメールアドレスへ「お申込完了」メールが すぐに届きますので、そちらに記載の主催者からのお知らせを必ずお読みください。

また、「kokuchpro.com」のドメインからのメールが受信出来るよう、ご設定を お願いいたします。 

特にスマホ・携帯電話のメールアドレスをお使いの場合は、必ずお願いいたします。

「お申込完了」メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認ください。 


※このイベントの運営は有志による身施(ボランティア)で行っております